新型コロナウイルス対策に関するお知らせ② 改訂版③

2020年11月25日

令和2年4月~感染症と非感染症(熱や風邪・消化器症状のない方)をできる限り分離しての診察を行っております。また最近のコロナ感染症(コロナ第3波)の流行を鑑み、感染症の中で「お熱のある患者様」は、通常の入り口横の隔離室に直接入室いただき診察となります。診察まではお車等でお待ちいただき、診察後は速やかな退室をお願いしております。1つの隔離室を順番に使用しての診察となる為に、発熱のない患者様に比べて待ち時間が長くなる場合も多々ございますが、感染拡大防止策の一環としてご理解ご協力いただけると幸いです。

 

  • コロナ感染者との濃厚接触などコロナ感染症のご心配がある場合には、必ず事前に電話連絡をいただく様ご協力お願い致します

 

【感染症とは】

熱・咳/鼻汁、嘔吐/下痢などの症状があるお子様

【非感染症とは】

心臓病、喘息/アレルギー、皮疹、便秘など定期的に受診されているお子様や予防接種のお子様

 

非感染症の患者様

午前/午後の早い時間帯での診察となります。前日まで電話での事前予約が可能です。当日に予約を取られる方は通常通り予約番号をお取りいただき、「診察のご案内メール」を受信された後にご来院ください。感染の時間帯になっていても、以前の通り適切な隔離を行いつつ診察してまいります。

注)午前の早い時間帯: 8:30~9:30、午後の早い時間帯: 16:00~16:30です。時間帯は目安ですので事前予約の状況により前後します。

予防接種の事前予約:全年齢層で可能です。電話もしくは直接受付でお願いします。

 

感染症の患者様

今まで通り予約システムでのご予約をお願い致します。

診察時間の目安は9:30~12:30と16:00~18:30の見込みです。ただし非感染症の予約状況で前後いたしますので「診察のご案内メール」を受信された後にご来院ください。

注)ただし緊急を要する方は、電話にてお問い合わせください。

 

 

お知らせ

モバイルサイト

https://www.magmag-kodomoclinic.com/

モバイルサイトはこちらのQRコードをご利用ください。

  • 休診日カレンダー

ページトップへ
文字サイズ